私の超お世話になっている素材 私は最近同じ素材元さんを頼っているという記事を書いたのですが、その素材元さんの一覧を微力ながらな宣伝と、自分へのメモとして記録しようと思います。 お借りする素材について考えたこと。 ちょっと並べ方がきれいじゃない…… □もくじ□ チップ系画像系音系フォント チップ系 無料版のある公式サイトhttps://nekuramap.wixsite.com/nekuramap ねくらさんのMAPTipがないと私はゲームを作れないのです。 誰そ彼亭※封鎖 このキャラチップです。 この等身で、合成器で合成できる素材ですごく重宝しています。サイト復活なさらないかな…… ぴぽや https://pipoya.net/sozai/ 画像系と迷ったのですけど、一番使っているのがキラキラポイントを作るためのキャラチップなものでこちらに。エフェクトも無茶苦茶助かってます。 画像系 https://game-icons.net/ 海外サイト。白黒の画像が山程あります。(それはそうとサイト名とURLが一緒って海外サイトだと多い気がします) NEO HIMEISM https://neo-himeism.net/ 昔からサイトバナーで有名な写真サイトさん。最近は花なんかの写真が増えていらっしゃいます。後SFっぽいの。 背景専門店みにくる シェアゲームを作ってよかったのは、こういった見栄えのする有料素材を購入できることです。ウディタで使えるファンタジーな画像って割と少ないんですよね。 すごい!!!!これを使うとあっという間にゴージャスな差分を作れます!!!!広い範囲の絵柄に馴染みやすいオーソドックスなデザインなのも助かります。 音系 フリー素材も配布している公式サイト http://beemusic.web.fc2.com/index.html び~みゅさんの曲はどれもキラキラしていてりなちゃの幻想を追っている私としてはとても嬉しい!後、スチパン、和風、アラビアンと私の好きな世界観の素材が多いです。 マニアックサウンドコレクションさん。むちゃくちゃお世話になっています。ゲーム音楽っぽくない、フューチャーな感じの曲や、ヨーロッパ系統じゃない異国曲が好きなのです。 私の最近のゲームの「決定・選択・キャンセル」の御三家SEはこのセットの中から選んでいます。なぜならいい感じのSEが3種類セットになっているので、選択がとても楽だから。雰囲気も複数あるし、デフォで他のゲームとかぶっている!もだいぶ軽減されます。 Nobody Circusさん。 Twitterで回ってきたサンプルゲームがとてもとても好みで、こんなの作りたい~~と思っていたら、BGM素材集が出ていました。アンビエント大好き。 https://otowabi.com/ おとわびさん とにかく異国風の曲が好みで仕方がないサイトさん。音楽からゲームを作り始める、というのはこのサイトさんの曲が良すぎたから始めた。(ソラドウト) フォント MODI工場 http://modi.jpn.org/ 同梱可の日本語フォントがこんなにいっぱい!!!むちゃくちゃ助かります…… 「せのびゴシック」と「めもわーる」と「無心」と「タイムマシンわ号」が利用率高いです! しねきゃんぷしょん https://www.vector.co.jp/soft/data/writing/se314690.html 可読性が比較的高いレトロモダンな上に配布可能な日本語フォント!!MODI工場さんに出会うまではほぼ頼ってました…… 患者長ひっく さん http://www17.plala.or.jp/xxxxxxx/00ff/ 同梱可能なピクセルフォントがこんなに!?!?きれいなピクセルフォントってだけで三顧の礼でお迎えしたいのに「 .ttfファイルを同梱してのゲームリリースや、商用利用も可能です。 」と一文が、インディーなゲーム界隈をわかっていらっしゃる感じですごい嬉しい。 投稿ナビゲーション お借りする素材について考えたこと。『石塔のサーラメッヤ』の攻略情報