ルーンファクトリー5のEDを見ました!なおクリアしたとは言っていない。 ■■■ネタバレ注意■■■特に配慮しないので気をつけてください!後過去作たいていやってるので過去作のネタバレも言ってるかもしれないです。 公式サイトhttps://runefactory.marv.jp/series/rf5/ メインストーリーEDを見ました!! クリアまではだいたい17時間くらい。ちなみに第2部です。4のことを考えるともしかすると第3部があったりするかもしれない。ですがとりあえずここでストーリークリアでしょう。 なおこのゲームはストーリークリア後がメインなの分かっています。 □もくじ□ 全体の感想プレイスタイル好きキャラさいごに 全体の感想 概ね4が好きだった人には満足する出来だと思います。クォリティ面白さほぼ同じレベル。ほぼと言うのは人によってブレるかなあって含みをもたせてるだけで、私としては遜色ないと思います。 その上でswitchという機種でできるのはとても良い。最新ハードでできるのは良いですね。シリーズの続きが出るのもとても嬉しい!!!! ほんとに嬉しい!!! 後ちょっと思ったのは、生活シミュであると同時にJRPGなんですよね……ファンタジー世界で魔法があってドラゴンが居て美男美少女が仲間になって冒険して……そういう昔ながらのJRPGがしたい人は結構ルンファ5で欲求が満たされると思います。 バグはある!!バグは在る!!!!! でもさ……ルンファでバグがなかった事……あります………?私の記憶によると初代から……2とか……バグだったじゃん……結局いつもどおりなんですよ。その上で既にアップデートが行われているので、シリーズ史上もっともバグに対して安心できると言える(ような気がする) メインストーリーは序盤の出来がすごく良かった。中盤はほどほど、スローライフのRPG部分に求めているシナリオってこういうの!って感じ。 気になるのは最後らへん。公式サイトに載ってるキャラはみんな町の住人になると思うじゃん……なるのかもしれないけど……載ってないキャラは良いけど~~載ってる人は出してください……寂しいじゃん…… 私的にマイナスなのは嫁婿ですね。魅力がないわけじゃないけれど……美味しいところが他キャラにトラれすぎている!!!署長は分かる。あの人のポジションは良い。嫁婿候補じゃなくても……出張ってくれ!! でもさ~最初に出会うのがひなちゃん。探偵メインストーリーに絡みまくり。ボスとして戦えモンスターverも仲間にできるのがままん。攻略できないキャラのほうがメインに絡みまくってて愛着……! 遺跡組悲しい。街のハズレで会いづらいし、故郷の国が絡むと思ってた。リュカはどろぼーふらぐ建てるだけ立てておしまい。後は恋愛イベントで~なのかもだけど……ええーー探偵と泥棒がいるのに!?フーカはシナリオにほんとに絡まないね……身内も居ないし自宅はレストランの地下だし…… 4で最初っからずっと一緒の執事やボスとして戦いモンスターverも仲間に出来た4人がいて、遅いのは不満としてガッツリ第3部の主役だったダグ。そうすると残りのメンツが序盤から町の住人として元気に活躍できて……? もうちょっと!もうちょっと嫁婿優遇して!!! 良かった所も多いです。 出荷箱の仕様はとても良くて、利便性が高かったです。また。押しっぱなしで同種アイテムを拾えたり、ショートカットにするカテゴリが選べたり。いつでもどこでもワープで移動できるたり。前々からあったり、あるいは牧場からあったシステムはいい感じにクォリティアップしてると思います。 畑がドラゴンの背中っていうのも、雰囲気と利便性同時に満たせて良いアイディアだと思いました。使いやすいところしか使わない! 他の忘れた! みたいなことが過去作で起きてた記憶がある。 プレイスタイル 強敵ボスには杖で炎を投げつけ、ダメージが通らない場合は土属性魔法。エリアヒールで肉か……もとい、前線で頑張ってくださってる仲間の皆さんを回復でした。回復魔法が来るとむちゃくちゃ戦闘が楽になります…… ダンジョン攻略中はたいてい双剣。格下ダンジョンでは片手剣や大剣や槍や拳のスキル上げしてました。 使っていた料理はRP回復のかぼちゃの煮つけ、貢物のカブの酢漬けときゅうりの酢漬け。後は出荷!メインストーリー中はあまり金策をしなかったのですが十分でした。ダンジョンいけば装備の材料は手に入るしなあ。 好きキャラ みささぎさん。 街一番のえろ衣装のおねーさん。子持ち。おっとりだけど弟には強めでむっちゃ最高です。結婚したかった…… その娘のひなちゃん。双剣使いでもっとも連れ回しています。店番が多くて誘いやすいし、男とだけ出かけるのがちょっと気分的に気になったので…… ひなちゃんの良いところは、町の少年(スクショの子)に対しておねえちゃんを自称しているところですね!そして少年はひなちゃんがすき…… この街のおねーさんと年下男子カプです。 まだまだお姉ちゃんはいるぞ!FE聖戦の逆verかな????(でも攻略対象年上率高そうです) レストランのエルシェちゃん。きょにゅーで服も可愛くて、こちらも落としたかった……まあまあ連れ回してました。 いや、最初の頃はすごく連れ回していたんですけど……武器が殴りの子はなんとなくリーチでミスってる感じするんですよね……料理を投げてくれるのは嬉しかった。 おっさんのターン。最初に名前を覚えてた人。 定期的にオヤジギャグを挟むおもしろおじさんのハインツさん。常に一人漫才をしていてすっかり気に入ってしまった。住んでいるおうちの内装も好き。 と思ってたら追加のおもしろおじさんがハインツさんの所で仕事をし始めたので………おもしろおじさん濃度が高すぎるクリスタルショップ爆誕。 とにかく面白い。 三下悪徳商人かんんんんn好き!!!!!なオズワルドさん。 私は今オズワルドさんルートを探している(クリアした人向けの発言 だって、アレじゃん?三下、主人公に協力、仲間思い、殺害など不可逆な悪いことをしてない、ほのぼのゲーム………これってオズワルドさん参入フラグじゃないんです???4ではドラゴン幼女が戻ってきたけど、5では三下おっさんが戻ってくるんじゃないんですか!!!! さいごに これだけは言いたい。特に任天堂に対して。 な ん で ア ン ジ ェ リ ー ク と 発 売 日 か ぶ せ た どう考えてもプレイ層かぶりまくりで、どっちも時間泥棒なんだから調整して!!!! 本日の乙女のお買い物です。時間が……足りない…! pic.twitter.com/HcAPUE7850— あきら@短編ゲームを売ってる (@akira702) May 20, 2021 投稿ナビゲーション 5/23開催自作ゲームオンリーおかわりに参加しました!iPadPro2021への移行。