十二国記 白銀の墟玄の月(3)(4)感想 先月出た分はこちら。 十二国記 白銀の墟玄の月(1)(2)感想 早朝販売で買ってきましたよ!!!!!!!いえーーーい!このビッグウェーブに乗り切った!!!! 1巻2巻の売り上げが合計240万部ってことは1冊120万部売れて……?3巻と4巻が出て年末まで2ヶ月位あって……? とにかくめでたいな!!!!! という雑談で上部を埋めておいて。ここから下はネタバレです。自己責任でお願いします。 □もくじ□ 落とすのが好き阿選の前で不甲斐ないことはできない。(4p11) 友尚の軍解散のシーン(4p151)文章うまくない?驍宗様の地下編(3.4またがり)過去作の 落とすのが好き 出た、小野主上な構成だ。って悶絶した。 6割悲惨で一瞬明るさを見せて2割また悲惨して、最後の1割で一気にハッピーかつ解決編。新潮社も2巻の切り取り方、してやったりでしょ~~~~~! 回生くん! 関係ない!!!!!!!なんだあれ!!!!ミスリードしたら一瞬で回収された!!!!!!しかも3巻で驍宗様生きてるし!!!!驍宗様視点になったし!!!!!!!!! 1巻2巻が信じられないほど希望がある! 希望が折られると辛い!!!!恵棟を引きずってるぞ! 阿選の前で不甲斐ないことはできない。(4p11) えっ……両思いやん……?ってのは置いといて。 予想してたけどさああああ、阿選と驍宗様の関係良いよね……エモいってこういう事?意識し合う、並び立つ、似た経歴を持つ二人……だけど確実にある差異が最終的な結末が変わってしまった……みたいなの良いよね。 友尚の軍解散のシーン(4p151) 後者のように行動したかったってのがさああ……なんか大昔から続くベタな義のある将なんだけど、でも、文章の巧みさがマッハでとてもとても気に入ったのでした。 文章うまくない? そもそもさ、文章うまくないですか???? うますぎじゃないですか??? みんな知ってましたか??? 私は昔から知ってました!!! 驍宗様を刑場から助け出す、あの最後のシーン。リレーがすごすぎる。 誰かが言ったセリフを受けていったかのようなセリフが別の場所にいる人物のもので。同じ行動を他の場所にいる他の人物がした事を告げる地の文が隣同士に配置されて。映像作品のように次々にシーンが、明らかに事態が動いてて、たくさんの人物が次々に行動しているクライマックスで筆力がやばい。 ミステリー的な謎掛け、トリック、伏線、回収をホラーやファンタジーに持ち込んで書き詰めるのが小野せんせーのすごいところだと思ってたんですけど、筆力がすごいほうが上なのか……?とかなんとか思ったり。まあ、そういう次元じゃないんですけど。 驍宗様の地下編(3.4またがり) 私、天の采配的な、神の見えざる手というか、そういうの大好きなんですよ。大好きでよく書くんですけど、あまりうまくない。 民が流した供物入りの籠が驍宗様に届くまでは理解できるんですよ。わかる。 その民がさあああ、驍宗様に恩義を感じてるのもわかるんですけど、恩がまさか曾祖父ちゃんレベルだとは思わなかった。いえ、作中で出てましたけどね!!!!!十二国記の仙になる=不老が仕掛けになった見事な流れですよね……曾祖父ちゃんがお前のじいちゃんに助けられた、とか、曾祖父ちゃんがお前の国に助けられた、じゃないんですよ。曾祖父ちゃんが「驍宗様本人」に助けられたから恩義を返す。うわーーだいぶ身近になる。身近さと、民と王の距離とが絶妙。 そんでもって、お手玉を送った女の子の鈴が騶虞狩りに役立って。驍宗は騶虞を捕えるすべを知っている。の一文の鳥肌の立つことよ!!!!!!!! まじで天才か!!!! すごい一文言い回しが無茶苦茶多くて、特に3,4巻には多くてメモを取ってなかったのが悔やまれて、それでも探してページをメモしてこの記事を書いてます。えげつないよ…… 黒い騶虞なのも……もともとの計都は白だったけど今度のは黒くて……泰麒を思い出すのもなるほどで、それはそれとして白は白で驍宗様の色だし、当然今作のタイトルでもあるわけでして。 ああ、一貫して出てくるものと言えば驕王からもらった剣もですね。結構キーになってる。それが延王に届いたわけですけど、この辺も天の采配が強い。 あ、後、祭事を欠かさなかったのもとてもよい。天の采配を受ける王として満点ですね…… 過去作の 景王の裏書きの旅券才国の昇山者延王が驍宗様の剣を見たことがある ああ、繋がってるなあって。 結末の過去に積み上げた石ってのがほんとにそのとおりで、この4冊ずっとそうだったんですけど、それと同時に十二国記が積み上げてきた石が拾われている感覚もあります。 謎はまだあるんですよ!!!!琅燦のしていたあれこれとか、柳!!!とか、失踪中の芳の麒麟とか!!!!でも、集大成だ、終わったんだなあって…… 終わってないよね!? 集大成は超同意ですけど、まだまだ書いてくださいよ!?足りないですよ!短編ガンガン作っていく方向でもいいですよ!!!!図南や東西のように1冊で完結する色んな国の話ししてくれて良いんですよ!?もちろんこれから柳編が始まってくれてもいいです。30年後の柳とか。その頃は慶も落ち着いてて、近隣の国の荒廃が痛いでしょ!!!延王の方が大変そうだけど。 いやー楽しかったね!来年も生きてたら短編集追いかけます。 投稿ナビゲーション ウブリエットの副読本使ったTRPGキャラデータ置き場