WordPressのテーマのデザインが崩れる……
すごく気に入ってるからなんとかならないか……
やれるだけのことはしようとWordPressのサイトヘルスを見る………
古いデータベース
MySQLをあげなきゃいけない……
………
……………………
データベース無保証出し触りたくない!!!
泣きながら触ってきました。
参考サイト
取捨選択がすごくて、超短いのに理解しやすかった……
最終的にここ見て進めた。
ロリポップ・データベース(MySQL5.7)バージョンアップデートの手順
逆に超丁寧でむちゃくちゃ助かった……
本来隠すべきパスワードとかダミーだろうけど書いてあって、しかもロリポちゃんの名称で、むっちゃ参考になった…
後今年だし。
【解決】ロリポップサーバーMySQL5.1から5.6へバージョンアップする方法!!「動画あり」
絶対触りたくないphpMyAdminのスクショが多くて助かった……
phpMyAdmin触ると精神が死ぬ。
作業する
ごめん……もうphpMyAdmin触りたくなさすぎてスクショもないし、その後のあれこれで記憶喪失です。
とりあえずふんふん、ふんふん、進めていきます。
失敗ができないだけで、やること自体はそう難しくない。
そう難しくないんですけど……
そして世界は白くなった
作業終わってサイトに向かった。
そこには白い画面が……500エラーってなんだよ!!! 真っ白じゃん!!
はい、そこからが長かった……長かった………!
だってもう何言ってるのかわからないんだもの。
私のwebの知識はbrで改行ができることですよ。
フレームを使った個人サイトまでしか作れませんよ!!!!!
それすら記憶がない。
cssとかわからんから有料サーバでWordPress設営してるんだよ!!!
1時間ちょいの戦い
phpMyAdminはエラー吐かずに一発でインポートできたし、パッと見た感じちゃんと私のWordPressっぽいデータが入ってる……(それ以上はわからない)
設定画面も片っ端からスクショとってあって確認してるし、ロリポップちゃんの画面から見れる……
書き込み禁止の400だったせいでwp-config.phpがアップできずにいた事以外エラーは一つも見てない……
メモ帳で開くなよ! 開くなよ!! って書いてあったけど、もともとメモ帳は使わずTeraPad使ってたし……(ってみたら10年ぶりに更新してるし)
ぐるぐる……
ぐるぐるぐるぐるぐる……
血の気が………………
心臓が………
結論
書きたくない……
ばかがバレるから……
WordPressウェブサイトの「500 Internal Server Error」の処理方法
この(ちょっとあやしい日本語の)サイトがWordPressの500エラーに対して「最もよくある原因は、データベースのログイン資格が間違っていることです。」と自信たっぷりに言ってるので、ひたすらログイン資格を確認することにしました。
ええ~~~コピペしたり打ち込んだりしてるけど絶対あってるよ~~~
ほんとでござるか~~~??
って3回位繰り返してたんですよ。
そして気がついたんです。
ホストサーバはロリポップちゃん側のアレだから私が設定したりしてないいから関係ないな~~~!!!
関係ない……
関係ないわけないよね!?!?!?!?!
だってどのデータベースにする?って3択したし!!
ってかここの名称、古いままじゃね??? みたいな??????
……と、言うわけで怪しい日本語のサイトの言う通り……あの、ログインに関する文字が違かったとかそういう……そういう………
つらいね。
サイトのデザイン崩れ
ギャラリーとかカラムとか横に並べる系のデザインがすごい崩れる。
複数のテンプレート試したけど、テンプレートごとに崩れるのが違くて……諦めですよ!!!!!
無料テンプレートだし、製作者さんも普通に個人っぽいし……諦めました。
別のテンプレート使います。
Lightboxの動きもちょっと怪しかったし。
というわけで新テンプレート。
- レスポンシブすること
- これは完全に必須。何よりうちのサイトPCゲームサイトなのにほとんどスマホ閲覧だし。
- (PCの場合)左メニュー。これが一番見慣れている。同人サイト感と扱いやすさ
- シンプルデザイン
- 目立つべきは作品。
- ってかカラフルなゲーム画面貼りまくるので色付きや模様付きだとかなりくどい
- 目立つべきは作品。
- ウィジェットエリアがないページを作れるor下部のみ
- ブログ感減らしたい。
- 表示崩れがない
- あっていいなら元のテンプレート使いたいよ
こんな感じです。
個人的にゲーム紹介ページがきれいに表示されているなら過去記事の画像が大きいとか、空白が想定と違うとかは許容範囲。
そもそもテンプレートがんがん着せ替えるつもりでWordPressのデフォルト機能に最低限のプラグイン、できるだけシンプルにDBを汚さないように作っていたので動かないタグとかはないはず。
(2019年以前の消えたWordPressサイトの反省)