風邪を引いてご飯が食べれなくなった時食べてたもの【備忘録】 結構大々的に風邪をひきました!熱出るとオオゴトに成るのでやですね。しかも今回珍しくご飯が食べれなくなり……胃腸炎だったのだろうか……?そんな中食べてたものが結構面白かったのでメモっておきます。 □もくじ□ 重湯レベル赤ちゃんせんべい類味噌を溶いたの、めんつゆを薄めたのヨーグルトポカリ類お粥レベルバナナいちご卵納豆かぼちゃの煮付け少食レベルノンカフェインティー 重湯レベル 割と液体もきつかった。なんの準備もなかった。 赤ちゃんせんべい類 岩塚のお子様せんべいとハイハインのツートップ 味噌を溶いたの、めんつゆを薄めたの 味噌の具すら消火できる自信がなかったの……… ヨーグルト 砂糖も何も無いやつ食べてました。 ポカリ類 お粥レベル 家族に色々買ってもらえた。まだカロリー足りなくてやばかった数十メートル先のコンビニすらやばかった主食はコンソメお粥でした バナナ 栄養価と調理なしが優秀すぎた。普段は好きじゃないんだけど、病気のときは助かります。 いちご 家にあった。ビタミン不足がやばい気がしたのでちょっと無理して食べてた。 卵 炭水化物以外に最初に食べれた栄養。そもそも好きだし……無いと死んじゃう…… 納豆 お粥に入れて食べてた。ミニカップ。味つけ無し。基本的に離乳食初期に食べられそうなの食べてました。 かぼちゃの煮付け 消化に良い野菜をググったら出てきました。 少食レベル 現在微妙に継続中。カフェインや刺激物を避けてるだけで普通に食べてます。 ノンカフェインティー 飲んでないと死んじゃうけど、スポーツドリンクは常飲したくない、でもカフェインはやめておきたい……というところでネットで買い付けました。 LUPICIA https://www.lupicia.com/とCuckooTeabag https://item.rakuten.co.jp/gonbei/468040/ です。LUPICIAはいつも買っていて、CuckooTeabagはTwitterでちょうどバズってたので。 こんな感じの病人食でした。納豆とコンソメが命綱であった…… 投稿ナビゲーション しんさくげーむつくったり、次回作に迷走したり。最近摂取した作品『みどりの魔女と金の枷 』『女はよくばりなのよ 』