ウディタに支援する方法 WOLFRPGEditor、通称ウディタはとても良いソフトです!日本語で比較的手軽に(比較対象うにてぃ)ゲームが作れます。しかも何と無料で……むりょうで………… 年を取ると色んなものが背中に乗ってきて、仮にお金がもらえても開発に集中できるかは難しい。「お金もらってる期間中にウディタの修正作業とかウディコンとかしてていいのか?」みたいになっちゃいそうだしなあ。というかもうウディタの修正で3週間くらい何もできてない!キツい!今も修正中!— SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中! (@WO_LF) February 15, 2021 うぎゃあああああああぁあああ><><><うううううううでぃたががががががあああああ><><><>< というわけで、フリーソフトではありますがウディタへ支援する方法はいくつかありますのでそれを紹介したいと思います! そしてウディタは普通に有償版を出してほしい………ぐぬぬぬ…… □もくじ□ ゲームを買う本家DLsiteSteamBOOTHで投げ銭をするKindleで本を読むそんな利益はいらないんじゃない?(予想)Switch版を買う不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ片道勇者TRPG(冒険企画局) ゲームを買う ウディタはsilversecondの販促というようなツイートを見たことがあったので多分コレが一番嬉しいはず。 本家 https://silversecond.net/contents/game/ このページからシェアゲームを買えます!買い方はかなり丁寧に説明されてるので迷うことはないはず…… 問題は支払い方法が少ないこと。現在は……あまりWebMoney使わなくなったよねえ! DLsite シルエットノート DLsite 『シルエットノート』だけですがDLsiteで買えます。 DLsiteだと決済の手段が増えて買いやすくなる人多いんじゃないでしょうか。ついでにアカウントに紐付けされているので買ったデータの管理も楽ちん。 デメリットは手数料分ウディタに入るお金が減ること……! それはそれとしてシルエットノートが一番私としては推しなのでおすすめです。 Steam PCでゲームする人はみんな入れてるんじゃないでしょうか。決済の手段はもちろん「結局ゲームは全部Steamで管理してるんだよね」って人もいそうです。 Steamでは『片道勇者』と『片道勇者+』のみが対応中です。ってか今(2021/02/15)セール中じゃないですか!合わせて300円くらいなんで普通に買うといいよ。 BOOTHで投げ銭をする 【ご支援ありがとうございます!】それと複数の方からのご支援( https://t.co/H3Xklhmv6E )ありがとうございます!おかげさまで仕事が進めにくいこの間も何日かご飯食べられる分いただけて凄く助かりました!まだ色々出てるみたいなので引き続き修正を試みます。— SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中! (@WO_LF) February 5, 2021 もうゲームは持ってるんだよ!って人はこちら。私が販売者として触ってる中で一番確実に直にお金が入るのはコレだなって感じます。 ¥300~から好きなだけ払えるので寄付したい人向け。 でも私的にはウディタの「最強のデモンストレーション」であるsilversecondゲームを買って遊んでみるのがおすすめなのです。 Kindleで本を読む silversecondは以下4冊の電子書籍がAmazonKindleが出ています。 片道勇者開発記: 四年の旅路ゲーム開発者の地図: 20年の個人開発から学んだこと旅団世界TRPGリプレイ1 緑の旅団と黒ヤギの悪魔旅団世界TRPGリプレイ2 白の旅団と終末の闇 上2つは製作者向け、した二つは新しいコンテンツと言った感じの本です。 私のオススメは『片道勇者開発記: 四年の旅路』です。後半は片道勇者のファンブックなのですが前半はすごく開発者向けです。 ちなみに読むには「お金を出す」「KindleUnlimited」と2つの手段があります。Unlimitedに1ヶ月入って全部読むと読者はとってもお得です。 そんな利益はいらないんじゃない?(予想) いや……基本的に企業関連は……アレなんじゃないかなあって、そういうやつです。支援にはならなそうだけど、せっかくなのでリンクで並べておきます。 Switch版を買う https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000027923.html Switch移植版。コレに寄ってウディタゲーのswitch進出に光が差し込みました。 不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ https://www.spike-chunsoft.co.jp/furikatsu/ 実はやってないやつ!VITAだったんだもん!!! 片道勇者TRPG(冒険企画局) ぼうきのてぃーあるぴーじー。やってみたけど、けっこうふくざつだった。 とにかく!私はウディタに続いてほしい……そんな思いの記事でした…… いやだからウディタを売って欲しい。 投稿ナビゲーション 令和な最近のお絵かき環境【スーの本懐】どこかの日本で男女カプを見よう!